【公開中】アメブロ開始4ヶ月・わずか20記事でも毎月5万PVで安定する「資産記事」手法はこちら ⇒
アクセス・集客

【簡単】formrun(フォームラン)の使い方・埋め込み設置方法

formrun(フォームラン)の使い方・埋め込み

この記事の特徴

重要度 3.0
難易度 2.0

この記事では、「formrun(フォームラン)」を設置する方法・収益UPの活用法を紹介します。

  

フォームラン」を使うと、下記のような「お問い合わせフォーム」を簡単に作れます。(デモページはこちら

formrun(フォームラン)の見本

  

質問用だけではなく、お仕事の受付にも使えますね。

 

無料プランでも簡単に作れるので、「フォームラン」を利用する人も多いです。

ですが収益を上げるためには、「設置のコツ」「注意点」も重要!

詳しく解説しているので、確認して下さいね。  

  

くますけ
くますけ

本格的なフォームが作れるんだね!

あめっくま
あめっくま

簡単に設置できるよ。

  

  

なおフォームの用途によっては、明らかに他社の方が便利な人もいます。

「formrun(フォームラン)」設置の前に、「アメブロ向けのお申し込み・お問い合わせフォーム」からピッタリなものを選びましょう!

 

この記事を書いた人

 

アメブロたった20記事で5万PVの手法

アメブロで資産記事を作る方法はこちら ⇒

ついに登場!アメトピ攻略法

アメトピ採用率UPのテクニックはこちら ⇒

 

formrun(フォームラン)の使い方・作り方

formrun(フォームラン)の使い方①


「formrun(フォームラン)」を設置するまでの手順
を解説しますね。

今回は下記の「お問い合わせフォーム」の作成・導入を目標とします。

  

事前にアカウント登録・ログインを済ませておきましょう。

\ とにかく簡単! /

  

  

フォームの作成

最初のページでは、右側からテンプレートを選べます

formrun(フォームラン)の使い方②テンプレートを選択

「予約・注文フォーム」や「アンケート」などのデモ画像が表示されているので、お好きなサンプルを選択して下さいね。

今回は「お問い合わせフォーム」のテンプレートを選びました。

  

すると、下記のように既に項目が作られたフォームが作成されています。

formrun(フォームラン)の使い方③

  

あめっくま
あめっくま

このテンプレートを簡単に編集・修正します。

  

  

不要項目の削除・追加

まずは下記のように不要な項目を選択して、クリックで削除しましょう

formrun(フォームラン)の使い方④項目の削除

  

また左側から項目を追加できます。

formrun(フォームラン)の使い方⑤項目の追加

  

「フォームラン」では、無料プランでも項目数に制限はありません

豊富な項目が用意されているので、「アンケート」や「予約受付」などお好みのフォームを利用できますね。

【補足】
フォームランの無料プランで作れるフォーム数は1個のみです。複数フォームを使う場合は、「有料プラン」も検討しましょう。

    

  

項目の編集

続いて各項目をクリックすると、内容を変更できます

例えば、下記のように名前の部分を選択して下さい。

formrun(フォームラン)の使い方⑥項目の編集

  

画面の左側で表示内容を変更できます。

formrun(フォームラン)の使い方⑦項目の変更

今回は「名前(ニックネーム可)」に変えて、読者がお問い合わせをしやすいように変更しました。

  

下記のように、ドロップダウンリストの選択肢も変更できます。

formrun(フォームラン)の使い方⑧選択肢の編集

  

ここまでで、下記の「お問い合わせフォーム」ができました。簡単ですね。

formrun(フォームラン)の使い方⑨

     

  

デザインを変更

フォームランでは、デザインのカスタマイズが簡単にできます。

下記のように、「カバー」をクリックして表示された画像を選択して下さい。

formrun(フォームラン)の使い方⑩デザインカスタマイズ

  

豊富な画像が用意されているので、オリジナリティが出せますね。

さらにスマホ表示用に幅も自動で変更される、レスポンシブデザインなので安心。

「カスタム」や「スタイル」から細かい調整も可能です。

  

あめっくま
あめっくま

お好みのデザインを選んで下さいね。

  

  

通知設定

「お問い合わせ」が来た場合に、通知で知らせる設定を行います。

画面左上の「設定」から、下記のように入力しておきましょう。

formrun(フォームラン)の使い方⑪通知設定

  

通知しておけば、メールアドレス宛に内容が転送されます。

問い合わせが来た時に、「フォームラン」にログインして内容を確認する手間を省けますね。

  

  

完了画面・サンクスページの設定

フォームを送信後に表示される「サンクスページ」を設定します。

画面上部の「完了画面」をクリックして、下記のように設定するのがおすすめ。

formrun(フォームラン)の使い方⑫完了画面・サンクスページ

  

外部ページのURLを設定すれば、「ホームページに戻る」が表示されます。

ブログのTOPページなどを設定しておきましょう。

  

【補足】
「フォームラン」の無料プランでは、送信前に表示する「内容確認画面」の機能はありません。

  

  

プレビュー・保存

ここまで来たら、フォーム自体は完成です。

右上の「保存」をクリックしましょう。プレビューで実際の表示も確認できます。

formrun(フォームラン)の使い方⑬フォームの保存

 

すると下記の画面に進むので、表示されたURLをコピーしておきましょう。後ほど、埋め込み時に利用します。

formrun(フォームラン)の使い方⑭

  

あめっくま
あめっくま

フォームの作成が終わったら、自動返信メールの設定に進みます。

  

  

formrun(フォームラン)の自動返信メール

自動返信メールとは、フォームの送信完了後に読者に送られるメール(サンクスメール)のこと。

作成したフォームの一覧から、「歯車マーク」をクリックします。

formrun(フォームラン)の使い方⑮自動返信メール

  

左側に設定メニューがズラッと並ぶので、「自動メール返信」を選びます

formrun(フォームラン)の使い方⑯自動返信メール

  

下記のように設定するのがおすすめ。

formrun(フォームラン)の使い方⑰自動返信メール

  

文面は下記の見本を参考にどうぞ。

***このメールシステムからの自動返信です***

この度は、お申し込みありがとうございます。

内容確認の上、1営業以内に折り返しご連絡いたします。

しばらくお待ち下さい。

  

読者が記入した内容を自動返信メールに入れておくと、読者側で正しく送信できたことが分かるので親切ですね。

 

あめっくま
あめっくま

自動返信メールは読者に直接送られるので、丁寧に作りましょう。

  

  

formrun(フォームラン)の埋め込み方法

設置方法は下記の4通りあります。

  • リンクでフォームへ誘導
  • QRコードから誘導
  • iframeのコードを埋め込み
  • HTMLコードで埋め込み

 

アメブロで利用できるのは、フォームのリンクを貼って誘導すること。

iframeとHTMLは禁止コードが含まれるので、アメブロでは利用できません。

 

フォーム完成時にコピーしたURLをアメブロのリンク先に設定すればOK。 

formrun(フォームラン)の埋め込み

  

下記のように、リンクで誘導するということですね。

「お問い合わせフォーム」の見本はこちら

  

これでフォームの公開は完了です。

  

ただし・・・

このままでは読者のクリック率は上がらないので、フォームからの申し込みは増えません。

収益UPのためには、フォームがクリックされる工夫が重要です

 

くますけ
くますけ

クリックされないフォームを設置しても意味ないよね・・・

あめっくま
あめっくま

フォーム設置時の注意点や工夫できる点を確認しよう。

  

\ とにかく簡単! /

  

  

フォーム設置時のコツ・注意点

特に大事な注意点やコツは下記のとおり。

  1. 必ず記事内に設置する
  2. 画像リンクやボタンを使う
  3. 自動返信メールを確認する
  4. 記入項目は最低限にする

  

あめっくま
あめっくま

順番に解説しますね。

   

①必ず記事内に設置する

最近ではブログをスマホで見る読者の方が多いですよね。

アメブロの場合にサイドバーやヘッダーメニューのみに設置するとスマホでは見れないので、お問い合わせフォームの意味がありません。

 

スマホの読者に知らせるには、アメブロでは記事本文に設置するのがベスト。

例えば記事本文の最後の方に設置するなど、工夫をしておきましょう。

  

あめっくま
あめっくま

フォームをサイドバーやヘッダーメニューだけに設置するのはNGです・・・

  

  

②画像リンクやボタンを使う 

フォームの存在を分かりやすくするために、画像リンクやボタンを利用するのがおすすめ

テキストリンクでも可能ですが、目立たないのが理由です・・・

  

  

下記のようなバナーを用意してリンク先をフォームのURLにすればOK。(クリックするとデモ用のフォームに飛びます)

記事下やサイドバーなどに設置すると、かなり目立ちますね。読者からのコンタクトを増やせます。

  

なおアメブロでの画像リンク・バナーの設置方法や具体的な活用法は、下記の記事で紹介しています。

  

ボタンなら、当サイトで紹介しているアメブロ用の「お問い合わせボタン」が便利。(クリックするとデモ用のフォームに飛びます)

   

下記の記事で、素材を紹介しているので活用して下さいね。

  

画像リンクやボタンを配置して、リンク先をフォームに設定しましょう。

   

あめっくま
あめっくま

テキストリンクよりクリック率が上がるのでおすすめです。

  

  

③自動返信メールが正常に来るか確認する

読者がフォームから送信した時に自動返信メールが届かないと、内容が届いたのか不安になりますよね。

自動返信メールに読者の記入内容を表示すると、送信内容も確認できるので親切ですね。

  

逆に自動返信メールがこない状況は、非常にマズいです・・・

事前に自動返信メールが来るか、確認しましょう

   

あめっくま
あめっくま

formrun(フォームラン)を設置したら、必ず確認しておきましょう。

  

 

④記入項目は最低限にする

「お問い合わせフォーム」の場合、読者に記入してもらう項目は最低限にしておきましょう。

項目数が多ければ、申し込み・問い合わせを面倒に感じますよね。

  

単に問い合わせ用なら、個人情報の項目も最低限でOK

ただし下記の3項目の入力欄は、入力必須項目にしておきましょう。

  • ニックネーム
    ( 本名である必要性は低い)
  • メールアドレス
    (返信時に必要)
  • お問い合わせ内容

    

あめっくま
あめっくま

フォームの用途によっても項目数は変わるので、用途に応じて決めましょう。

  

\ とにかく簡単! /