記事が複数作成できたら、関連記事のリンク集を設置しましょう!
「第9章②リンクの注意点」「第9章④リンクのコツ」を確認しながら、作業して下さいね。
あめっくま
内容が関連しない記事ばかり並べても、読者はクリックしてくれませんよね。
リンク集の設置場所
記事本文下の赤枠部分に、関連記事のリンク集を設置します。
👇の赤枠の部分ですね。
【補足】
記事下のリンク集と、バナー宣伝スペースの位置は逆でもOK。
記事下のリンク集と、バナー宣伝スペースの位置は逆でもOK。
記事本文を最後まで読んでくれた読者は、あなたのブログに興味が出ている状態です。
そこで、リンク集を設置してブログ内を巡回する仕組みを作ります。
ポイント
- 記事本文下にリンク集を設置
リンク集の見本
記事本文の下に、👇のようなリンクを設置して下さい。
「囲み枠」に入れて目立たせるのがコツですね。
ポイント
- 囲み枠に入れて設置する
誘導する記事の選び方
リンクを設置する時に大事な点は、👇の2つ。
- 検索エンジンの順位を上げたい記事へ誘導する
⇒ アクセスを増やして検索エンジンの評価を上げるため - 記事内容と関連する記事へ誘導する
⇒ 関連性が高いほど読者はクリックする
ちなみに、リンクを並べる時に上の方がクリック率は高くなりやすいです。
検索順位を上げたい記事を、上の方に設置すればOKですね。
あめっくま
関連する新記事を作ったら追加するなど、臨機応変に変更しましょう。
導入文の直下に少し置くのもOK
特に関連性が強く・順位を上げたい記事へのリンクを、導入文の直下に置くのもアリです。
記事を最後まで読む前に離脱する人もいるので、先に目立たせておくという考えですね。
注意点は、大量のリンクを置かないこと。
1個~3個までにしておきましょう。
多すぎてウザくなり、記事本文を読む前に離脱されてしまうと逆効果です。
ポイント
- 重要な記事へのリンクを導入文直後に設置