【公開中】アメブロ開始4ヶ月・わずか20記事でも毎月5万PVで安定する「資産記事」手法はこちら ⇒
あめっくま式

【あめっくま式】第3章①競合調査の仕方

この記事は「あめっくま式」コンサル生専用の記事です。

第3章では、競合調査を解説します。

検索エンジンは、競合より優れた記事を上位表示します。

事前に競合記事の内容を調査して、自分の記事に取り入れることは重要な作業です。

 この記事で分かること

  • 競合調査を行う理由
  • 競合調査の仕方
あめっくま<br>
あめっくま

記事を書く前に、競合相手を知りましょう!

競合調査を行う理由

検索エンジンは、読者の疑問や悩みに対する情報を網羅した記事を評価します

逆に情報が不足する記事は、評価が下がりやすいということですね。

検索エンジンでの上位表示には、情報を不足なく網羅することが重要です。

あめっくま<br>
あめっくま

競合記事の内容を調査して、自分の記事に取り入ればOK!

 

 

競合の見出しを調査

検索エンジンが記事内容を評価する時、👇の3つのポイントがあります。

  • 記事タイトル
  • 見出し
  • 記事内容(導入文含む)

記事タイトルは、メインキーワードを入れることで対応します。(第2章)

記事に書く見出しは、競合調査で対応。(今ココ)

記事内容(導入文含む)は、関連キーワードで競合を上回ります。(第6・7章)

 

つまり競合記事に書かれている見出しを確認して、自分の記事にも取り入れることが重要です。

これにより、網羅性を上げることができます。

ポイント
  • 競合記事の見出しを調査する

 

 

競合調査の仕方

それでは、調査の手順を確認しましょう。

 

 

見出し抽出ツールを使う

競合調査では、「見出し抽出ツール」を使います。

見出し抽出ツールを開くと、左上で取得する見出しの種類(h1~h4)を選べます。

「h4」までチェックしましょう。

第2章で設定したメインキーワード」を入力して、「検索上位サイトから抽出」をクリックして下さい

ここでは、「アメブロ アクセスアップ」を例にします。

【補足】
h1:記事タイトル、h2:大見出し、h3:中見出し、h4:小見出し

 

すると👇のように、検索エンジンのGoogleの検索1位~10位までが表示されます。

 

1位の記事を開いてみましょう。

すると、この記事のタイトル(h1)と見出し(h2~h4)が抽出されています。

ポイント
  • 見出し抽出ツールを使うと簡単

 

 

競合調査シートに貼り付け

抽出した内容を、「競合調査シート」に記入しましょう。

競合調査シートのダウンロードはこちら

競合調査シートの見本はこちら

 

「h1」を記事タイトル欄に、「URL」をURL欄に、「h2~h3」の部分を見出し欄に貼り付けて下さい。

👇の見本を参考にしてね。

上記のようにh2やh3を書いて・段差を付けておくと、見出しの種類や階層が分かりやすいです。

 

この作業を1位から5位の記事まで繰り返して、シートに記入して下さい。

記入したら、チャットワークにシートのURLを貼り付けてご提出をお願いします

ポイント
  • 上位5記事まで調査

 

 

注意点①

キーワードを解説しない記事は、調査対象外としてスルーして下さい。

例えば、SNSやブログのTOPページなどが当てはまります。

記事に中身がなく、調査する意味がないのでパスしましょう。

ただし調査対象が減ると精度が下がるので、6位以降の記事を追加して下さい。

あめっくま<br>
あめっくま

例えば検索2位の記事が対象外なら、6位の記事を追加しましょう。

 

 

注意点②

キーワードの答えと関係ない見出しは、スルーして下さい

具体的には、関連記事へのリンクやカテゴリー・宣伝目的で入る見出しです。(よく下の方に出てきます)

👇は私のメインサイトの見出しですが、よく読まれている記事やカテゴリーなどがありますよね。

これらは調査する必要がないので、調査シートに書く必要はありません。

あめっくま<br>
あめっくま

分かりにくい場合は、実際に記事を見に行くといいですよ。